些細な体調の変化などを気軽にご相談いただけるような動物病院を目指して、日々丁寧に対応しています。病気の早期発見、早期治療に繋げて大切なご家族の一員を守るには、心配なことを気軽にご相談いただける病院である必要があると考えています。そのために、体調が優れないときだけでなく、元気なときも気軽にご来院いただける病院を目指しております。話しやすい雰囲気を心がけておりますので、何でもお気軽にご相談ください。飼い主様とのコミュニケーションを重視しております。ご家庭に合う治療法を選択いただけるように、清田区にてパーソナルな医療ケアを行っております。一般診療では飼い主様のご希望だけでなく、動物たちの性格や生活環境を考慮した上で、それぞれに適切な治療方法を的確にご提案しております。
お困りのときも元気なときもご来院いだけるような病院づくりを心がけております
日頃から飼い主様の気持ちに寄り添って、清田区にて地域密着型で対応しております。大切なご家族の一員を守るべく、体調が心配はときはもちろん、元気なときにも気軽にご来院いただける病院を目指しております。飼い主様とのコミュニケーションを重視し、ご希望に添った治療方法を行うよう心がけております。また、もしものときに対応できるように土日も診療しておりますので、お困りの際はぜひご相談ください。犬猫に特化しており、高い専門性を活かして治療を行っております。日々知識や技術を向上させてより質の高い治療を行えるよう、動物病院のスタッフ一同一生懸命対応しております。対応しているのは、皮膚科、歯科などの一般診療や予防接種、去勢,避妊手術、その他外科手術やトリミングと様々です。定期的な検診、健康診断で病気を未然に防ぐに先制医療を提案し健康的でい続けられるようにサポートしております。
お気軽にお電話でご連絡ください
011-886-6377
9:30~11:45
13:00~16:00(手術・特殊検査)
16:00~19:00
日:午前診療のみ
※ 13:00~16:00は手術・特殊検査となります。
※ 予約優先制となりますのであらかじめご了承ください。
北海道札幌市清田区平岡一条4丁目4-6
飼い主様からよくいただくご質問に一つひとつ詳しく回答しております
-
時間外診療は行っていますか?
診察時間外は留守番電話で対応させていただいておりますので、お名前・お電話番号、症状等のメッセージを入れてください。折り返しお電話をさせていただきます。
また、対応できない場合もございますので、その際は札幌夜間動物病院をご利用ください。※診察の際は時間帯により異なる時間外診察料がかかります。
-
予約はしなくても大丈夫ですか?
当院は予約優先診療制となっております。診療内容、急患などにより待ち時間が長くなることがあります。
また、診療内容や容体によっては順番が入れ替わることもございます。予めご了承ください。
新しい診療内容など飼い主様にとって役立つ情報をお知らせしております
飼い主様としっかり話し合ってぴったりの医療ケアをご案内しております
気軽にご相談いただけるよう飼い主様とのコミュニケーションを大切にしております
気軽にご来院いただけるように相談しやすい雰囲気を心がけております
飼い主様の気持ちに寄り添って犬猫の健康状態をしっかり管理できるよう、気軽にご来院いただけるような清田区の動物病院を目指しております。犬猫を病気から守るには、早期発見や早期治療が大切です。日頃から体調変化などをご相談いただくことで、早く病気を発見でき、治療に取り掛かれます。そのために、体調が優れないときはもちろん、元気なときにもご来院いただき、些細なことでも気軽にご相談いただけるような雰囲気づくりを心がけております。それぞれのご家庭に合う治療方法をご提案できるよう、パーソナルな医療ケアを行っております。飼い主様とのコミュニケーションを大切にしており、しっかりお話を伺いながら話し合うことで、飼い主様にとっても犬猫にとっても最適な治療方法を見つけております。また、もしものときに駆けつけられる動物病院を営みあるよう、土日も診療しております。清田区にて実績や経験が豊富な獣医師が診療しておりますので、犬猫に関して気になることは何でもご相談ください。
診察や予防接種に加えてトリミングも行っており幅広く対応しております
犬猫に特化した動物病院として、高い専門性を活かして対応しております。一般診療や予防接種、去勢手術も行っており、幅広い対応で犬猫の健康をサポートいたします。一般診療では、内科や外科、皮膚科などの全般的な診療を行っており、基本的にどんなことでもご相談いただけます。解決が困難な場合や特殊な治療が必要な場合は、専門医をご紹介しております。また、予防接種は、犬は5種と6種の混合ワクチン、猫は3種の混合ワクチンを取り扱っております。さらに診療以外にも、トリミングも行っております。毎回獣医師が耳洗浄や肛門腺などの身体検査を行って、洗う際には薬用シャンプーを使用しておりますので、皮膚の弱い犬猫や高齢犬でも安心してお任せいただけます。また、初めてペットを飼う方や飼い主様ご自身で行うシャンプーに自信がない方には、飼い主様にもトリミングに参加していただく「体験トリミング」も対応しておりますので、気になる際にはお気軽にご相談ください。